2023年11月24日 09:25

フェリシモが展開する「おてらぶ」は、お坊さんの作業着「作務衣」をイメージした和風エプロン「羽織って心のスイッチオン ととのう作務衣風エプロン」のウェブ販売を11月15日より開始した。
フェリシモ「おてらぶ」は、2014年から活動を開始した、お寺文化から心豊かな暮らしのヒントを探す、フェリシモの部活動。仏女や仏教系男子でなくても、かわいい!おもしろい!をきっかけに、お寺文化から暮らしに役立つヒントを学べるユニークな雑貨や、レッスンプログラム商品。また、イベントなどを通じて、お寺の学びと暮らしをつなげる機会創造を続けている。お寺オリジナルのグッズや、お土産などの製作、展覧会のミュージアムグッズの製作などを、ホームページの「お問い合わせ」で受け付けている。
「羽織って心のスイッチオン ととのう作務衣風エプロン」は、毎日の家事に対する気持ちを変えてくれそうな作務衣風のエプロン。身に着けて家事を「作務」(主に禅寺でお坊さんが行う掃除などの労働)ととらえることで、めんどうだと思いがちな家事に対する視点が変わり、家事が暮らしを整える大切な作業だと意識することができる。作務衣の持つイメージのおかげで、エプロンをサッと羽織るだけで、清らかな心とともに、なんでも前向きに過ごせる気分になれそう。Tシャツなどの上から羽織れば、ちょっとそこまでのお出かけにも対応できる、ワンマイルウェアとしても着られる。
価格は、月1枚3200円(税抜)。販売開始日は11月15日。