2023年10月31日 16:02

サンクラフトは、刃物産地岐阜県関市で作られた、左きき用分解式キッチンバサミを、10月31日より発売する。

ハサミは右利き用と左利き用で刃のかみ合わせが異なる。ハサミは2つの刃をすり合わせることで切ることができる道具であり、そのため利き手によって使い心地が変わってしまう。使う手と逆のハサミを使うと、ハサミの刃が切るところが見えずズレてしまったり、傾けて使うので思わぬ力が入ってしまったりする。そのためハサミや手に負担がかかり、かしめ部分が緩んでしまったり、手が疲れてしまうこともある。

日本の場合、10人に1人は左利きと言われているが、料理道具の中には右利き専用として作られている場合がある。本商品は、左利きに嬉しい道具の店「左ききの道具店」のリクエストから生まれた。食材の下処理や料理の仕上げなど、包丁要らずでカットできるので便利。包丁では難しい、細かな作業もキッチンバサミを使えばはかどる。包丁とまな板がいらないので、時短調理にもおすすめ。

また、食材などの汚れが落としやすい分解式なので、汚れがたまりやすい合わせの部分もしっかり洗える。長時間使用しても手が痛くなりにくい、柔らかな樹脂製ハンドルは左右対称なので表裏なく使用できる。ハンドルの付け根部分には、便利な殻割りが付いており、銀杏を割ったり、カニなどの硬い殻を割ったりできる。

価格は3300円(税込)。公式オンラインショップ「サンクラフトキッチン本店」、左ききの道具店オンラインショップにて発売開始する。