2023年10月23日 20:08

主婦と生活社は、新刊「5000本以上を食べ歩いたプロソフトクリーマーが選んだいとしのソフトクリーム130」を12月1日に発売する。

著者は世界初のプロソフトクリーマーのソフトクリーマー森川さん。ソフトクリームを主食とし、最高に美味しく食べる為の「口作り」にもこだわる。日本&世界で食べた本数5000本超、使った費用1000万円超。日々のソフトクリーム活動に加え、ソフトクリームメニュー開発やプロデュースを行っている。

2020年、大井川鐵道に35年ぶりに誕生した新駅「門出駅」。その構内にオープンした全国初のSLソフト専門店では、大井川鐵道との取り組みで森川さんがプロデュースしたソフトクリームが食べられる。SLをイメージした漆黒のソフトクリーム、煙をイメージしたグレーのソフトクリーム、漆黒とグレーのコントラストが美しいミックスの3種類。駅のホーム直結となり、タイミングが合えば通過するSLを眺めながら食べることができる。

札幌市内の住宅街に隠れ家のように佇む店「Lumiére et ombre(リュミエールエオンブル)」。カカオ70%の超濃厚自家製チョコソフトに、チョコのフィヤンティーヌ(クレープ生地を薄く焼いたもの)がトッピングされている。ザックザクのフィヤンティーヌは、ソフトと相性抜群。ペロッと食べられる感動の一品だ。

5000本以上を食べ歩いたプロソフトクリーマーが選んだいとしのソフトクリーム130」は定価1650円(税込)。全国の書店やネット書店にて購入できる。