2023年09月08日 09:05

ザ・リッツ・カールトン京都は、「ザ・バー」にて、京都府丹後のこしひかりから作られた米焼酎「水魚乃交(すいぎょのまじわり)」と京都府亀岡産の紫芋焼酎「古都の煌(ことのきらめき)」を使用して、それぞれの特徴を生かしたオリジナルの「京都焼酎カクテル」2種を期間限定で提供する。
米焼酎「水魚乃交」は4年連続で「特A」ランクに認められた丹後岩木ファームで生産される「丹後こしひかり」を使用し、日本酒の伝統製法である「柱仕込み」を用いて作られた米焼酎。また紫芋焼酎「古都の煌」は京都府亀岡市産の紫芋「パープルスイートロード」を使用し、3年以上貯蔵させた焼酎。
「Route178」、カクテルの名前は、丹後半島の海岸線を走る国道に由来。米焼酎「水魚乃交」をべースに、日本酒とメスカル、そして秋が旬の洋梨、マスカット、さらにジンジャー、エルダーフラワーなどを使用。米焼酎由来のフルーティーさを旬のフルーツで引き立てた、爽やかな味わいのカクテルとなる。
「酒呑童子(しゅてんどうじ)」は、かつて丹波の地に住み、酒をこよなく愛した鬼の名を冠したカクテル。紫芋焼酎「古都の煌」をベースに、グランマニエとサンジェルマン、そして唐辛子や京番茶を漬け込んだクランベリージュース、さらに豆水、ソーダを使用。紫芋焼酎の豊かな香りに京番茶の風味がきれいに重なり、唐辛子のスパイシーさが味わいに深みを与えている。
「京都焼酎カクテル」は、9月1日~10月31日提供。料金は各3416円(税・サービス料込み)。