2023年09月04日 09:42

東京都中小企業振興公社は、国内外の新たな販路開拓を目指す都内中小企業者等の経営力を強化し、東京の産業の活性化を図ることを目的とする「製品改良/規格適合・認証取得支援事業」について、制度や申請のポイントを説明するウェビナーを9月8日に開催する。
「製品改良/規格適合・認証取得支援事業」は、国内外の市場ニーズへ適合させるために行う自社で開発した試作品又は市場投入済みの製品の改良や、規格適合・認証取得(CEマーキング、ISO、IEC規格等)に要する経費の一部を助成する。規格適合・認証取得プロジェクト(申請区分2)では、組織的なマネジメントシステム認証のISO9001(品質マネジメントシステム)、ISO27001(情報セキュリティマネジメントシステム)等の認証も対象となる。また、CE マーキング、UL・FCC 認証、IEC 規格など、海外展開へ向けた国際規格や輸出国法規制対応に活用可能。対象製品等が同一であれば、複数の規格・認証取得を同時に申請することができる。
ウェビナーのプログラム内容は、1.「製品改良/規格適合・認証取得支援事業」とは?、2.申請手順・申請書作成のポイント、3.質疑応答(チャットにて質問を受け付け)。
日時は9月8日 14時から1時間程度。場所はライブ配信(Zoomウェビナー。当日13時以降に、公社HPにZoomURLを公開)。