2023年08月24日 20:05

富士山麓電気鉄では、10月2日~11月30日まで、JR線直通特急「富士回遊」を平日に1往復増発し、毎日4往復運転する。
「富士回遊」はJR新宿駅と富士急行線河口湖駅を結ぶ直通の特急列車として、2019年3月の運行開始以来、大変多くの利用者に利用されている。増加する富士山・富士五湖エリアへの観光客、中でも訪日外国人観光客からの直通列車の需要が高まっていることから、本年7月7日より平日に1往復増発し毎日4往復運行していたが、この運転本数を継続するもの。
紅葉シーズンを迎えより一層の美しさを増す富士五湖エリアへの観光、大型コースター「ZOKKON」が開業し盛り上がりを見せる富士急ハイランドへのアクセス、そして、富士急行線沿線から首都圏への外出に、「富士回遊」が利用できる。
増発便の運転日は、10月2日~11月30日の平日。※7月7日より運転中。期間を延長する。停車駅は、これまでの「富士回遊」と同じく、新宿駅、立川駅、八王子駅、大月駅、都留文科大学前駅、下吉田駅、富士山駅、富士急ハイランド駅、河口湖駅。
富士回遊号は全席指定の特急列車。乗車には指定席特急券または座席未指定券が必要となる。発売開始日は、乗車日の1か月前の朝10時より、JR東日本のえきねっと、指定席券売機、みどりの窓口、また富士急行線河口湖駅、富士急ハイランド駅、富士山駅、都留文科大学前駅で発売する。