2023年08月10日 19:00

ツナガル社は、アサヒ飲料・三ツ矢ブランドの新規共創事業「三ツ矢青空たすき」において、フィールドである福岡県糸島市で活躍する地域プレイヤーとアサヒ飲料との間の接点創出を支援した。
「三ツ矢青空たすき」では、参加者が様々な角度から「自然の循環・持続可能な暮らし」を森や海、畑などを舞台に体験するプログラムが提供される。自然と共生し、人とのつながりを大切に地域で活動する「語り部」が提供者に。「自然を楽しむ」「食を楽しむ」「つくるを楽しむ」の三つの切り口で、すこやかな森づくりに参加する間伐体験や、収穫したての糸島野菜を使った料理体験などの体験を提供する。
ツナガルは本事業で、体験プログラムの造成やプラットフォームの開発、マーケティングサポートなどを実施。これは、同社の地域に深く入る体験編集や、フィールドワークを通じた事業者のネットワーキング、オンライン・オフラインでの体験造成などにおける強みを生かしたもの。「ツナガリを生む」「ツナガリを考える」「ツナガリで解決する」という三つの観点から、「関係」を中心としたコミュニティ形成や、共創事業を基軸とした地方創生・社会課題解決を目指し、オンラインでの体験事業や、「関係」をテーマに研修プログラムやワークショップを提供。
こうしたサービスを活用し、今後も継続して「三ツ矢青空たすき」で、より持続的で質の良いつながりが地域・企業・参加者の間に生まれる体験プログラム造成等をサポートする。