2023年08月10日 15:31

国内最大の不動産投資プラットフォーム「楽待」を運営するファーストロジックは、9月23日に「将棋選考」を開催する。「将棋選考」とは、選考参加者がプロ棋士と対局をし、対局結果によっては採用選考の一部が免除されるというユニークな選考。
将棋は一手二手先を読む、ロジカルシンキングが必要不可欠な競技。同社の社名「ファーストロジック」も、「最初に論理的思考を」という思いからつけられており、ロジカルシンキングを重視する将棋に親和性を感じていた。2017年からは毎年、日本将棋連盟が主催する「全国オール学生将棋選手権戦」に協賛し、参加する学生棋士を応援。大会を通じて多くの素晴らしい選手と出会うことができ、「こんな方々と一緒に働きたい」と思ったことから将棋選考の開催を決めたという。
2023年1月に初めて実施したところ13人が参加し、そこから3人が本選考に進んだ結果、最終的に1人の内定者が出た。その内定者は現在、記者職のアルバイトとして勤務しており、自ら企画取材した記事を公開するなど既に活躍を見せている。同社にとって有意義な結果となった「将棋選考」をぜひ続けたいと第2回の開催に至った。
応募条件は2024年3月~2026年3月に大学・専門学校・短期大学を卒業予定、すでに大学・専門学校・短期大学を卒業している人(棋力の目安は将棋ウォーズ初段以上)。応募フォームはこちら。