2023年08月09日 15:35

トランスコスモスは、メキシコに新たなオペレーションセンター「メキシコシティセンター」を開設した。
トランスコスモスはグローバル展開において、1989年に最初の国として米国に進出した。その後、1995年に中国、2000年に韓国に進出するなど、拠点・サービス拡大に加え、ASEAN・欧州を含めた各国・地域に進出、事業を拡大し、現在では海外27の国と地域、100拠点にてサービスを展開している。
これまでは市場が拡大するアジアを中心に事業を拡大してきたが、グローバル市場でのさらなる成長を目指すためには米州における地位を確立することが重要だと考えており、米州での事業拡大を目指している。その一環として、米国市場向けに英語・スペイン語対応が可能で、コスト効率が高く、文化的類似度の高いメキシコにおいて、メキシコシティに新たなオペレーションセンターを開設した。ボイスに加え、チャットでもサービスを展開していく。まずは約200席でサービスを開始し、2024年には400席への拡大を目指す。
「メキシコシティセンター」は、トランスコスモスの100%子会社であるtranscosmos Americaが運営を行う。トランスコスモスグループがアジア市場で展開してきた事業基盤・オフショア体制も活用し、米州において事業拡大とともにグローバル市場での事業モデルの構築に取り組んでいく。また、現地のテクニカル系の大学とも連携し、優秀な人材の採用にも努めていく。