2023年07月26日 09:27

エン・ジャパンが運営する総合求人サイト「エン転職」は、ユーザーを対象に「選考辞退」についてアンケートを実施し、8622名から回答を得た。
「エン転職」は、会員数1000万人超を誇る、日本最大級の総合求人サイト。エンの担当者が求人企業を取材し、良い点もそうでない点も正直に記載。さらに現社員や元社員のクチコミ、それに対する企業担当者のコメントなど多面的な情報提供により、ミスマッチのない「人と企業の出会い」を支援する。
今回の調査結果によると、転職活動において、選考辞退をしたことがある人は61%。2022年の調査から5ポイント上昇した。選考辞退の経験者が辞退した社数は、37%が「1社」と回答。「2社以上」は63%(2社:28%、3社:16%、4社:5%、5社:5%、6社~9社:4%、10社以上:5%)だった。辞退したタイミングは、「面接前」46%、「面接後」45%、「内定取得後」37%だった。面接前に選考を辞退した理由トップ3は、「他社の選考が通過した」(37%)、「ネットで良くない口コミを見た」(27%)、「企業の応対が悪かった」(20%)。また面接後に選考を辞退した理由、第1位は「求人情報と話が違った」(49%)。内定取得後に選考を辞退した理由、第1位は「他社の選考が通過した」「提示された条件がイマイチだった」(それぞれ44%)だった。