2023年07月07日 16:12

人材のエージェントサービス「Vet’s DIVE」が開始され、登録者250名を突破した。

1年以内離職率が4割を超えると言われる動物看護師。他業種より4倍も自殺率が高いとされる獣医師。動物に囲まれて、命を助ける花形の現場として捉えられることの多い職業だが、実態としては低賃金で長時間労働、精神的にも追い込まれることが多い。昨年配信した、延べ4000名を超えた「オンライン愛玩動物看護師国家資格対策模試」利用者へのアンケートでは、半数近くが転職や退職を望んでいた。

「and Vet」では、動物業界の人手不足改善が業界規模の拡大につながると考えている。そこで、離職率を低下させる・人材を充填する・国内での獣医療の質と価値を向上させる・日本に住む動物を1匹でも多く救命する、をミッションとしている。動物病院運営も実施する、同社独自のプロファイリングにより、求職者の希望・スキル・性格などを綿密に調査。実際に現場での需要を十二分に分析し、就職後、職場と相違のない就職支援を実現する。

また、従来の紹介サービスとは異なり、同社では求人掲載の選定を実施。離職率低減・マッチング率向上・満足度向上のため、求人掲載に労働基準法と業界水準をもとに掲載基準を設けている。さらに、実際に獣医療環境で運営や診療にあたるメンバーも本事業の運営に携わっており、現場の需要と供給状況を見極め、求人者の成長を第一考慮したサービス展開。紹介件数(量)以上に紹介満足度(質)に拘り、面談やアフターフォローも密に行っている。