2023年07月06日 13:02

地球の歩き方は、旅の図鑑シリーズ「世界の映画の舞台&ロケ地 422作品の物語の聖地を旅の雑学とともに歩こう」を7月6日に発売した。
見て読んで世界を学ぶことができる「旅の図鑑シリーズ」は「地球の歩き方」が1979年の創刊以来、約45年にわたって培ってきた旅の知識と雑学を詰め込んだシリーズ。「グルメ」「おみやげ」「世界遺産」など旅のオーソドックスなテーマをはじめ、「巨像」「奇岩と巨石」「カレー」などの一風変わった切り口も。楽しみながら知識を得られるだけでなく、次の旅先選びにも活用できると好評だ。
映画と旅は切っても切れない密接な関係。本書では、お気に入りの映画の世界に触れ、大好きな俳優が演じた場所に身をおき、映画の登場人物になった気分を味わう旅へと誘う。本書の特別企画として、映画コメンテーターのLiLiCoさんと、スタジオジブリ広報部スーパーバイザーの西岡純一さんにインタビュー。LiLiCoさんからは故郷スウェーデンのロケ地をはじめ、実際に訪れたタイ、ハワイのロケ地で体験したエピソードを教えてもらった。スタジオジブリの西岡さんには気になるジブリ映画の世界観の作られ方や、作品に影響を与えた場所を聞いた。巻頭特集では、「ファンタジー作品」、「ひと作品のなかでいくつもの国を巡る映画」、「アニメーション映画」の3つのテーマで映画をピックアップした。なお、本書では、ヨーロッパ、アメリカ、アジア、アフリカ、オセアニアより、87の国と地域の魅力的な映画の舞台を多数紹介している。
定価は2090円(税込)。発売日は7月6日。