2023年06月29日 15:32

勝山市観光まちづくり社は、地元生産者が自分たちの「ものづくり」をブランドとして確立し、生産販売展開していくための仕組みを提供する、ものづくりプラットフォーム「勝山工ふ房」を設立した。
「勝山工ふ房」は、国内外の有名企業のブランディングを多数手がけ、福井でも活動するクリエイティブ・ディレクター・橋島康祐さんを起用。勝山が持つ高い技術力に「クリエイティブ思考」を掛け合わせることをベースとし、勝山市地域おこし協力隊メンバーと共に構築した、新しいものづくりのプラットフォーム。ものづくりの中継地点として表舞台に出ることの少ない勝山の現状を変え、産地から直接消費者へと届ける独自のプロダクトを生み出すものづくりの新しい考え方や仕組みとなっている。
提供するのは、地域でものづくりに携わる生産者や職人が、勝山市の高い技術力を魅力的な商品に繋げるノウハウや、県内外の事業者やクリエイター達と連携する機会。さらには販路の提供まで、総合的なサポートで勝山市のものづくりを強化。オリジナル商品は「勝山工ふ房」ブランドの傘の元に展開し、技術力(クオリティ)に革新性が付加されたメイドイン勝山の魅力的なプロダクトが、消費者に直接届く状態をつくっていく。
現在、すでに複数事業者と商品プロダクトの開発を進めており、第1弾商品プロダクトとして近日発表予定。「勝山工ふ房」をきっかけに、地域のアイデンティティとしてのものづくりをブランドとして確立し、未来に向けて産業が発展することに貢献する。