2023年06月29日 09:01

ライオンは、コーポレートサイトおよびメディアプラットフォーム「note」でライオンがパーパス(存在意義)に掲げる「より良い習慣づくり」をテーマにインタビューやコラムを通して伝えるメディア「LION Scope(ライオンスコープ)」を展開している。この度、書道家で「ポジティブの教科書」の著者である武田双雲さんとの対談記事を掲載する。

書道家の武田双雲さんは、アート作品だけではなく、「ポジティブの教科書」をはじめとする数多くの著書やメディア出演など、「人生を楽しく生きるヒント」の発信でも注目を集めている。インタビューでは、武田さんの創作活動における原点のエピソードや、毎日を楽しむための工夫、さらにはポジティブな習慣や感情を発信すること、実現したい世界について語ってもらった。

「LION Scope」とは、毎日、あたりまえにくりかえす習慣。一つひとつが生み出す変化は小さくても、その積み重ねが未来の自分自身や社会をつくっている。ライオンではこの習慣の重要性に着目し、「より良い習慣づくりで、人々の毎日に貢献する(ReDesign)」をパーパス(存在意義)として日々の企業活動を行っている。

「LION Scope(ライオンスコープ)」は、インタビューやコラムを通じて「習慣づくり」への関心を高め、理解・考察していくことを目的に、2022年7月からコーポレートサイトおよびメディアプラットフォーム「note」で、情報を発信している。

「LION Scope」  ライオン公式note