2023年06月28日 09:01

関西都市居住サービスは、eスタジアムとともに、8月5日・6日に、「マイクラでまちづくり!!~小学生1000人で夏の自由研究2023~」を開催する。

関西都市居住サービスでは「「暮らしやすい」をデザインする」のスローガンのもと、ショッピングセンター「エコール・いずみ」においてeスポーツの楽しめる「eスタジアムいずみ」やARスポーツの楽しめる「HADO ARENAエコール・いずみ」などを展開することで、従来型のショッピングセンターとは異なる、多世代が交流し、楽しんでもらえるショッピングセンターの整備に努めている。本イベントでは、上記の取り組みにUR都市機構のグループ会社である関西都市居住サービスがこれまで培ってきたまちづくりの実績を踏まえて、子どもたちがそれぞれ主役となり、夏休みの楽しい思い出ができるプログラムを企画した。

当日会場には1000人の小学生が集まり、「Minecraft」を用いて一人一人が「将来住みたい家づくり」を行う。事前にクリエイターが制作したまちの基盤に、子どもたち1000人の自由な発想により生み出された家々が立ち並ぶ、巨大な「まち」が完成する。これらを通じて、子どもたちには楽しいと感じることはもとより、目標を明確に設定することで、目標を設定する力、それに対して確実にアプローチする力、結果に対して自己分析する力を身につけることができる。

「マイクラでまちづくり!!~小学生1000人で夏の自由研究2023~」は8月5日・6日10時~17時開催(予定)。開催場所は泉佐野オチアリーナ。