2023年06月26日 15:59

国境なき医師団(MSF)は、7月15日~30日まで開催される、世界最大のVR(仮想現実)イベント「バーチャルマーケット2023 Summer」に初出展する。

バーチャルマーケットは、ネット上の仮想空間「メタバース」上にある会場で、アバターなどの3Dデータ商品や、洋服や飲食物などリアル商品を売り買いできる、メタバースの先駆け的なイベント。世界中から100万人以上が来場し、ギネス世界記録(TM)も取得している。

企業向け会場の「パラリアル福岡」に設置されるMSFのブースは、「すべての人に医療を!」をコンセプトとした、命の危機が起きている世界中の現場にいち早く駆け付けるための拠点の1つ。来場者は、展示を見る他、ゲームへの参加や写真撮影などバーチャル空間ならではの体験ができる。それらを通して、MSFの医療・人道援助活動や、いかなる権力からの影響も受けず、医療を必要とする場所へ援助を届けるための「民間からの寄付」の重要性に対する理解を深めることができる。

MSFは、バーチャルマーケットに出展する初のNGO団体。メタバースユーザーが多く来場するイベントに出展することで、近年成長が著しく、また今後も利用の拡大が見込まれるVRの世界での発信力を獲得。また、世界中で起きている人道危機や、それにより影響を受ける人びとの状況、そして、MSFの活動資金の9割以上を占める個人の寄付で救われる命が多くあることを来場者に知ってもらい、医療・人道援助の支援の輪が広がることを期待している。