2023年06月20日 15:15

MNHは、科学雑貨「マッチ箱博物館 鉱物と化石のコレクション」を、7月1日から値下げ。夏休み前に、より購入しやすい価格帯で提供することが可能になった。

子供の科学離れを止めたいという思いから誕生した科学雑貨「マッチ箱博物館 鉱物と化石のコレクション」。発売以来、博物館でのイベントなどをきっかけに、子供のみならず知的好奇心の高い大人にも好評を博している。これまで多くの人に購入され、安定的な資材調達と製造が可能となったため、この度商品の値下げを決定致した。現行429円(税込)のところ、改定後は390円(税込)となる。7月1日出荷分から実施。

マッチ箱博物館とは、鉱物、化石、隕石を自由に触って観察することのできる手のひらサイズの科学雑貨。シリーズ第1弾は、「鉱物と化石のコレクション」。マッチ箱の中に、ラピスラズリや化石の王様アンモナイト、宇宙からやってきた隕石など約130種類の鉱物化石がランダムで1種類入っている。130種類ある鉱物化石は全て本物で、触りながら詳しく学べるリーフレット付き。たくさん集めても、スペースを取らないマッチ箱サイズも特徴。

箱の裏にある小窓をくり抜けば、標本箱として展示も可能。集める楽しさから、子供だけでなく大人も知的好奇心をくすぐられる雑貨となっている。何が当たるか分からないガチャを回すようなワクワク感と、世界に1つしかない博物館作りを楽しめる。詳しくはこちら