2023年06月20日 15:01

東京ガスとアフラック生命保険は、セカンドライフ応援WEBメディア「みらいほぷらっと」を開設した。

同メディア開設の背景として、超高齢社会を迎えた日本において、現在の50代以上の人口は約6133万人とされており、同世代の中からは「より良いセカンドライフを生きるために何をすればよいかわからない、気軽に情報収集したい」という声があがっている。そのため、これからセカンドライフを迎える人・今まさにセカンドライフを迎えている人の悩みや不安を解決し、より良いライフ(生活と人生)を応援するために、同メディアの開設に至った。

「みらいほぷらっと」には、「ほっ」とする明るいみらいへ、「ぷらっと」立ち寄れるプラットフォームという思いを込めている。東京ガスは、同メディアを運営し、記事情報などのコンテンツを提供するほか、東京ガスグループが提供するサービスを紹介する。アフラックは、同メディアの運営支援として、保険および関連領域における知見を提供し、アフラックの保険を案内する。「みらいほぷらっと」では、新着記事を毎週公開。役立つ情報を4つのテーマ(住まい・お金・健康・暮らし)ごとに届ける。セカンドライフを考える上で重要な「住まい」に関するサービスとして、まずは東京ガスが手掛ける「マンション買取価格の無料査定サービス」に申し込みが可能だ。

今後は、同メディアを幅広い領域における情報提供・サービス紹介を行う百貨店のような「セカンドライフ・プラットフォーム」に成長させ、何かと不安を感じるセカンドライフを「ほっとする明るい未来へ」変えていくことを目指す。

みらいほぷらっと