2023年05月11日 09:48

ブレインウェーブコンサルティングは、5月10日、対話型AI(人工知能)のchatGPTを活用した履歴書自動作成サービス「AIマッハ履歴書」ベータ版をリリースした。

同社は対話型AIの急速な普及を受けて4月設立。AIを用いたサービスを提供している。「AIマッハ履歴書」は、簡単な質問に答えるだけで、提出先企業に合わせた志望動機や自己PRを人工知能が考え出し、厚生労働省履歴書様式例のフォーマットに記入された状態でPDFとして約10秒でアウトプットする。使用するシステムは、chatGPTの書籍「ChatGPTの衝撃 AIが教えるAIの使い方」(実業之日本社)を5月29日に刊行予定の矢内東紀さんが監修しているほか、内容については現職の転職エージェント、文章のクオリティについては元新聞記者が知見を持ち寄り、高い精度を担保している。就職活動、転職活動でありがちな「自分の強みがわからない」「志望動機が思いつかない」という悩みの解決はもちろん、アルバイトの面接などで「履歴書を書くのが面倒くさい」というニーズにまで応える。

AIマッハ履歴書では、厚生労働省履歴書様式例のフォーマットに準じて履歴書を作成する。厚労省では公正な採用選考を確保する観点から、かつては日本規格協会がJIS規格の解説の様式例の使用を推奨していた。しかし2020年、日本規格協会がJIS規格の解説の様式例から履歴書の様式例を削除したため、厚労省は独自に様式例を作成。現在、国を挙げてこの様式を参考にすることを呼びかけていることから、「AIマッハ履歴書」でも厚生労働省履歴書様式例に準じて履歴書を生成している。

公式ページ