2023年05月08日 12:46

サイノウが運営するスタートアップ交流拠点CO-DEJIMAは、長崎県内のスタートアップ企業や関係する施設、支援機関などを掲載した「長崎スタートアップカオスマップ2023」を公開した。

CO-DEJIMAは、長崎県長崎市出島町の無料で利用できるコワーキング・インキュベーション施設。毎週火曜日は無料相談・壁打ち会を実施中。遠方の人はオンラインでも相談できる。長崎県には、離島も含め県内各地を拠点に活動する人が多く、今回のカオスマップはCO-DEJIMAを通して長崎で活動する人を県内外に発信するために制作した。カオスマップは今後も更新を予定している。また、CO-DEJIMAでは起業家の相談などの支援の他、県内のスタートアップ動向を各地の人に知ってもらうための情報発信や、イベントを開催していく。

「長崎スタートアップカオスマップ2023」には、大学発ベンチャーなど今回は88の企業や施設等を掲載している。事業分野は一次産業・フードテック(昆虫食)・医療福祉関連・ITやDX等のテクノロジーを駆使したサービスなど多種多様な企業が長崎で活動している。2022年は年間を通してピッチイベントや、全国/九州のイベントも長崎の地で開催された。長崎のことを知りたい、長崎のことを知ってほしいなど様々なシーンで活用できる。

カオスマップのダウンロードは無料。CO-DEJIMA住所は、長崎県長崎市出島町2-11号出島交流会館2階。

ダウンロードはこちら