2023年04月17日 19:49

三井住友カード、ジェーシービー、肥銀カード、小田原機器、井浦商会、QUADRAC、九州産交バス、産交バス及び熊本市交通局は、三井住友カードが提供する公共交通機関向けソリューション「stera transit」を活用したタッチ決済乗車に関し、4月25日から熊本市電の全車両での実施および現在取扱中のVisaに加え、熊本市電および阿蘇くまもと空港リムジンバスにおいて、JCBなどの国際ブランドを追加する。

これにより、熊本におけるシームレスな決済手段となり、エリア全体での回遊性向上にも期待している。また、熊本市電ではQRコード決済も取扱開始となる。※QRコード決済に関する詳細は、別途熊本市交通局より知らせる。

熊本市電での利用方法は、降車時、車内に設置された専用機器にタッチ決済対応カードやスマートフォン等をかざしていただくことで利用できる。※乗車時にタッチする必要はなし。降車時のワンタッチのみで決済が完了する。

阿蘇くまもと空港リムジンバスでの利用方法は、乗降車時それぞれ、車内に設置された専用機器にタッチ決済対応カードやスマートフォン等をかざすことで利用できる。

タッチ決済乗降履歴確認方法は、交通事業者向け決済及び認証のプラットフォームを提供するQUADRACのQ-moveサイトにアクセスし、「マイページ」の会員登録手続きの後見ることができる。

JCBなどの国際ブランド追加は、4月25日より開始。