2023年04月11日 15:46

防災DXに取り組むJX通信社は、佐賀県嬉野市と、情報収集・発信のデジタル化推進を目的とした協定を、3月30日に締結した。

地方自治体が地域に「NewsDigest」の利用・推進の取り組み開始は、佐賀県武雄市が国内初の事例、今回隣接する佐賀県嬉野市で2件目。情報収集・発信のデジタル化推進、防災DX推進や安全安心なまちづくりを形成していくためのソリューションとして活用される。

災害時において、網羅的かつ即時に地域の状況を把握したうえで、適切な情報発信により市民に安全安心な行動を促すことが行政には求められる。また自分の身は自分で守る「自助」や、近所の人と助け合う「共助」による取組を並行して進めることも重要。そこで地域同士、地域と行政とが協力しあって網羅的かつ即時に状況把握ができ、情報発信手段の多重化にもなりうる「NewsDigest」を、嬉野市における地域防災力向上のための1つのソリューションとして利用推進していく。

NewsDigestは、報道価値の高いニュースをAIで速報提供するニュースアプリ。特徴のひとつに、身の回りのリスク情報を投稿することのできる「情報提供機能」がある。NewsDigestから投稿された情報やTwitter等のSNSに投稿された情報は、デマ情報をAIで自動的に排除する仕組みを有する、AI危険情報リアルタイム配信サービス「FASTALERT」で解析。その後、NewsDigestの「コロナ・防災マップ」でリアルタイムに閲覧することができる。