2023年03月30日 19:52

アグリメディアは、九州旅客鉄道を代表企業とする「油山市民の森等リニューアル事業」に参画し、油山に、季節の野菜の収穫体験がいつでも楽しめる「四時(しいじ)農場」をオープンする。
農場名に採用した「四時」とは、「しいじ」と読み、朝・昼・夕・夜とうつろう四種類の時間帯や、さらには、春夏秋冬と一年の中で入れ替わる四種類の季節をあらわした言葉。「四時農場」では、時間帯によって変わる油山の美しい景色の中で、季節ごとにかわる旬の野菜の収穫体験を楽しんでもらうというコンセプトで、各種プログラムを用意している。さらに、収穫体験だけでなく、収穫した野菜をそのままピザにして食べられる「収穫体験+手作りピザコース」も用意している。3月30日から予約受付を開始する。
長く福岡で愛されてきた油山が「ABURAYAMA FUKUOKA」として、より自然を楽しめる場所へと生まれ変わるなかで、四時農場では「季節の野菜を収穫してその場で味わえる」という非日常の体験を、年齢問わず誰でも、手ぶらで来て楽しめるプログラムとして提供していく。
「四時農場」のロゴは、四季折々に変わる日本の豊かで美しい景色の中で、子どもからお年寄りまで、たくさんの人に季節の野菜の収穫を楽しんでほしい、という想いをこめてつくった。
体験プログラム「収穫体験コース」は45分、1人2090円(税込)。「収穫体験+手作りピザコース」は90分、1人2970円(税込)となる。