2023年03月17日 09:41

LINEが運営する「LINEリサーチ」は、日本全国の男女を対象に、近いうちに行きたいと思う旅行や、旅行先の探し方について調査した。

「LINEリサーチ」は、企業における事業開発・マーケティング活動の最大化を目的にした、スマートフォン時代のリサーチプラットフォーム。約630万人のアクティブモニターのうち10~29歳が50%を占め、学生や若年向けの出現率の低い調査も実施可能。また、リサーチ興味度の薄い層にもコンタクトが可能なため、より一般的な意見を収集できる。

今回の調査では、プライベートで行く旅行として、近いうちに行きたいと思う旅行について聞いたところ、全体では「国内旅行」が8割超で、「海外旅行」は2割超という結果となった。年代別でも、すべての年代で「国内旅行」が8割台に。「海外旅行」をみると他の年代と比べて20代の割合が高く、特に20代女性では3割超ともっとも高い割合だった。また、男女別にみても「国内旅行」が人気で、男女ともに8割超。一方で、旅行に「行きたいと思わない」という人の割合は、どの年代でも1割前後となった。

国内・海外旅行に行きたいと思う人に、行きたい旅行先をどのような方法・場所で見つけたり、探したりしているか聞いたところ、全体でもっとも高い割合となったのはインターネットの「検索結果/WEBページ」で37.3%だった。2位以降は、「まわりの人からの話」「テレビ番組」「旅行雑誌・ガイドブック」が3割前後で続く。また、SNSの中では「Instagram」がもっとも高い割合となった。

調査結果の詳細(LINEリサーチの調査メディア「リサーチノート」)