
ヤマトエスロンは、3月11日、災害時に水無しで使えるオーラルケアセット「おくちといのちを守りたい、無水ハミガキ」を楽天市場にて販売開始した。
避難所では水を大切にするあまり、歯磨きは⾮優先になりがち。高齢者の場合、歯磨きをしない事で口腔内の菌が増えると誤嚥性肺炎のリスクが増加すると言われている。実際に1995年の阪神・淡路大震災で生じた災害関連死の約1/4が肺炎で、そのほとんどは誤嚥性肺炎であると考えられている(2004年5月14日付 神戸新聞記事参照)。そこで、ヤマトエスロンは「もしもの時、ハミガキで救えるいのちがある」をコンセプトにハブラシ・フロス・ハミガキシートの3ステップで水無しでおくちを清潔に保つ、無水ハミガキセットを開発した。
商品内容は、無水ハブラシ6本、フロス6本、YEハミガキシート(口腔化粧品)1袋(10枚入)、リーフレット。救援物資が届くまでの3日間を想定した1人分のセットだ(2回/日使用想定)。磨く(ハブラシ)・かき出す(フロス)・よくふきとる(ハミガキシート)の3ステップにより水無しで本格的なオーラルケアができる。リーフレットには製品の使い方だけではなく、災害時におけるおくちのリスクや歯磨きの大切さを可愛いイラストと分かりやすい文章で伝えている。ハブラシは避難所で手軽に使えるコンパクトさと、奥歯までしっかり届く機能性を両立した最小サイズに設計した。水洗いできずに使い捨てする事も想定し、ハンドル部分のプラスチック使用量を従来製品の約1/4(同社製品比較)にし、環境面にも配慮している。
参考価格は1320円(税込)。