2023年03月06日 19:02

日本財団ボランティアセンター(日本財団ボラセン)は、「ぼ活!MARCH AWARD 2023」受賞者を発表した。

日本財団ボラセンは、2010年にNPO法人日本学生ボランティアセンターとして設立し、学生のボランティア活動を支援してきた。現在は、学生だけではない幅広い世代を対象に、ボランティアに関する事業を実施している。「ぼ活!MARCH AWARD」は、多様性あふれる、優しい社会づくりに貢献したボランティアや、ボランティア活動を支援する団体に感謝とエールを贈るアワード。「MARCH」という言葉には、同アワードの表彰を実施する「3月」という意味の他に、「堂々と進んでいく」「明るく引っ張っていく」という意味がある。ボランティア活動を通じて、より明るくポジティブな未来づくりの輪を広げていきたいという願いを込めて2023年に新たに創設した。

「ぼ活!MARCH AWARD」は、団体表彰と個人表彰の2つのカテゴリーに分かれている。団体表彰は、ボランティア活動を行う団体やボランティアを支援する団体の中から、「先駆性・独自性」、「発展性」、「連続性」、「継続性」の選考基準をもとに、表彰選考委員会で選考された団体。個人表彰は、他のボランティアの模範となるリーダーシップや、活動への想いなどのストーリー等の選考基準をもとに、表彰選考委員会で選考されたボランティアとなる。初の開催となった2023年は、団体表彰2団体、特別表彰1団体、個人表彰117名が受賞し、3月3日に日本財団ボラセンが主催した「Volunteer‘s Summit 2023」内で表彰された。

詳しくはこちら