2023年02月21日 12:58

アールティは、販売代理店としてアカデミック向けに取り扱っている「u g o」のアバターロボット「ugo(ユーゴー)」を、大学研究室の研究用ロボットとして納入した。

ugoは、「u g o」が開発したアバターロボット。2本の7軸アーム、上半身を昇降できるリフター、自律移動が可能なカートで構成されている。2D LiDAR SLAM機能を標準搭載しておりMapによる自動巡回が可能。360°視野カメラ、マイク、スピーカーを搭載しているため、遠隔地の様子を映像で確認したり肉声と音声合成による人とのコミュニケーションも可能。使用目的や場所によって、アームの有無などを選べる複数のモデルがある。

今回納入したモデルは、上半身昇降を自動で行えるハイエンドモデル「ugo Pro」。双腕マニピュレータや移動機能、カメラやマイク・スピーカーにより人の動作環境を再現できる同製品を、研究用ロボットとして活用する。

アールティは2022年8月にu g oと販売代理店契約を締結した。ugoをアカデミック向けに販売するためのサービスを構築し、u g oとロボット研究分野を繋ぐサポートを行ってきた。今回の納入は、アールティの販売先として初の事例となる。アールティは今後もugoのアカデミック向け販売をサポートし、研究用のプラットフォーム提供を通じて、ロボット・AIに関する研究を支援していく。