2015年05月21日 08:29

阪神電気鉄道と、グループ会社である六甲山観光は、9月12日(土)~11月23日(月)まで、現代アートの展覧会「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2015」を開催する。

この展覧会は、六甲山の土地柄や景観を生かした現代アート作品を通じ、六甲山の魅力を再発見してもらう事が大きなテーマ。

プレイベントとして、夏休み期間中にワークショップが開催される。

制作した作品は持ち帰ることができ、小学校の夏休みの「工作」の宿題としてもぴったりの企画だ。

日程は、7月19日(日)が山村幸則による「キジと出逢う日、空の海に生き物を泳がせよう!」、8月2日(日)は新聞女による「新聞ファッションに大変身」、8月9日(日)は靴郎堂本店による「山のズックやさん「ろっこうさんでぃ! 登山靴」」、8月23日(日)はマキコムズ「ニセモノ昆虫標本をつくろう!」。

対象は4歳~高校生。参加費は、材料費として500円。