2023年01月04日 19:47

Pestalozzi Technologyは、常陸太田市での「令和4年度茨城県体力・運動能力調査結果集計業務」にて、「ALPHA」が導入された。

茨城県の北部に位置した人口約4万7000人の市で、東西に約15km、南北に40kmの縦長の形が特徴で、茨城県では最大の市域面積を誇っている。子育てに熱心な市としても有名で、「子育て上手な市」として様々な手厚い子育て支援を行っている。また、教育の分野においては、「郷土への愛着や誇りを持ち、心豊かに自分の未来を切り開く子供の育成」を目標として、次世代を担う子どもたちの夢を育む「夢育(You make)」のために、「知・徳・体」の力を確実に身に付けさせ、児童生徒一人一人の個性を育んでいけるよう「特色ある学校づくり」を進めている。

「ALPHA」はPC、タブレットなど端末を問わず体力テスト計測・集計・分析することができるシステム。現在の体力テストは児童が紙に記録を記入しそのデータを集計するというアナログな測定方法が行われている。しかし、「ALPHA」を活用することでデジタルで簡単に測定・集計や分析が可能になる。

常陸太田市は子どもたちの学習効果の向上に向けて、新しい時代に求められる教育のICT化に向けた環境への対応を進めており、2022年度において市内の小学校8校、中学校7校で従来の手作業で行っていた体力テストの手続きをデジタル化するシステム「ALPHA」を導入した。これにより小学生1752人、中学生979人がタブレット端末を用いた体力テストを実施した。