2023年01月04日 19:06

瀬戸内PRは、1月に広島県広島市中区にオフィスを開設ならびに本店移転を行い、中国・四国エリアの活性化に向けた動きをより強化していく。

同社は、前身の頃からイノベーション拠点におけるコミュニティ形成や、「スタートアップ・エコシステム」創生への協力などを通じて、地域経済の活性化、そして地域における若いプレイヤーや起業家の創出支援を行ってきた。東京のみならず日本全国には魅力的な都市や町村がたくさんある。そんなエリアたちがより脚光を浴びるためのステージ作りを。そして、新たな価値創造を目指したイベントやコミュニティ新設を行ない、持続可能なコンテンツ形成へと繋げていく。それはSDGsの理念である「地球上の誰一人として取り残さない」世界の実現に呼応するものと考えている。同社は行政機関、学術機関、企業、メディアなどのステークホルダーの人々と共に「持続性と包摂性を持った社会」を一緒に創出していきたいと考えている。

今回の広島移転に伴い、新たに「瀬戸内PR」と社名も変更し、よりこの中国・四国エリアに対してコミットしていくことを宣言する。これにより、中国・四国エリア内の自治体および官公庁が実施する地域政策や、民間企業等が主体となった瀬戸内関係のプロジェクト等とのコラボレーションをより加速させ、認知拡大活動や広報・PR活動の協力、連携企画の実施などを促進。今後は、瀬戸内エリアである広島県、岡山県、山口県、愛媛県、香川県、徳島県、兵庫県の7県に加え、瀬戸内経済圏である鳥取県、島根県ならびに高知県も含めた範囲において、各事業を進めていく。

瀬戸内PR公式ホームページ