2023年01月04日 19:05

AnyWhereは、複数のコワーキングスペースを利用できる「TeamPlace パス」の提供を長崎県で開始した。

同社が運営する「TeamPlace」は、「場所・人・コト」から、全国700カ所以上のワークスペースを検索できるサービス。ワークプレイスの空間や関わる人を可視化し、人のつながりや新しいコラボレーションを生むきっかけを提供する。特徴は、Search(自分の価値観やニーズに応じて、働きたい場所やつながりたいユーザーを探せる)、Connect(気になるワークプレイスやユーザーにつながることができる)、Collaboration(そのつながりがユーザーにとってのTeamとなり、新しいコラボレーションが生まれるきっかけになる)の3つ。

今回の「長崎県エリアパス」は月20時間まで長崎県内のコワーキングスペースを利用できる。長崎県では、関係人口増加施策や移住促進、ワーケーション推進などを積極的に行っている。「世界中の誰もが、どこでも豊かに働き生きられる社会へ」というビジョンを掲げるAnyWhereではその長崎の思いに共感し、「長崎県エリアパス」を提供することとなった。長崎県内の8施設を自由に周遊できる「長崎県エリアパス」を通し、新たな出会いや体験の機会を提供し、移住促進やワーケーションに積極的に取り組んでいる長崎県の新しい働き方を提供できたらと考えている。

価格は1万1000円(税別)。使用できる場所は、長崎県内のコワーキングスペース8箇所(1月4日時点、随時更新)。使用できる時間は月20時間。

詳しくはこちら