2022年11月14日 09:56

文藝春秋のスポーツ総合雑誌「Sports Graphic Number」は、新しい未来のテレビ「ABEMA」と「Number 渋谷編集室 with ABEMA」を発足し、11月14日より、東京メトロ銀座線、東京メトロ丸ノ内線の2路線にて、過去のワールドカップの名シーンでジャックした「#シブヤを揺らせ 特別メトロ」の運行を開始する。
「Number 渋谷編集室 with ABEMA」は、「FIFA ワールドカップ カタール 2022」全64試合を無料生中継する「ABEMA」とタッグを組み、「渋谷」を拠点に新しい時代のワールドカップの楽しみ方やサッカーの魅力を、Number編集部ならではの深い洞察力と独自視点で発信するプロジェクトだ。
今回の電車ジャックは、「渋谷」を通る東京メトロ銀座線と、東京メトロ丸ノ内線の2路線にて展開。9月にTwitterで実施した「#シブヤを揺らせ 電車ジャックキャンペーン」にて募集した、過去のワールドカップで印象に残っている名シーンを参考に、全52種類の名シーンを公開。「歴史を作ったゴンゴール。」、「天才ロナウジーニョ。」など歴代レジェンドたちの活躍を振り返ることができる。床面では過去のワールドカップ決勝戦フォーメーションを全4種展開するなど、ワールドカップの興奮や熱気を感じることのできる電車になっている。
運行期間は11月14日~28日。運行路線は東京メトロ銀座線、丸ノ内線。
(C)BUNGEISHUNJU