2022年11月09日 13:00

税理士法人レガシィは、「相続のせんせい」のサービス「相続手続きチェックリスト」をリニューアルした。
「相続のせんせい」は、相続専門のレガシィが提供している、相続で困っているすべての人に向けた相続プラットフォーム。相続が発生すると、やらなければならない多くの手続きが待ち受けている。死亡届・埋火葬許可申請書から始まり、戸籍や健康保険、被相続人の準確定申告や相続税申告など、やらなければならないことは枚挙にいとまがない。さらに、各手続きには期限が決められており、決められた期限内に対応しなければならない。レガシィでは、顧客から相続の負担と不安を軽減するという命題のもと、相続が発生したら対応すべきことをリスト化し、相続発生日などを入れたら期限日が表示される「相続手続きチェックリスト」を作成した。
「相続手続きチェックリスト」は相続開始日、葬儀日を入力することで各手続きの期限日が計算される。また、完了のチェックを付けることで終わっている手続きと終わっていない手続きが一目でわかるため、相続手続き漏れのチェックに役立つ。一方で、これまでは入力データを保存することができなかったため、手続きが進んで相続手続きチェックリストで状況確認する場合、毎回イチから入力する必要があった。このような不便な点を見直すため、「相続のせんせい」の会員であれば相続手続きチェックリストの内容を保存することができるようにリニューアルを行った。このリニューアルにより、進んだ手続きの分だけチェックすると現状把握ができるので、とても使いやすくなった。
「相続のせんせい」利用は無料。