2022年09月28日 09:52

LINEが運営する「LINEリサーチ」は、日本全国の男女を対象に、一番好きな宅配ピザのチェーン店や、そのチェーン店を好きな理由について調査した。

LINEでは、同社が保有する約613万人の国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤とした、スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」を運営している。今回の調査によると、「チェーン店の宅配ピザは食べない」という人の割合は全体で約35%という結果になった。10代・50代・60代で割合が他の年代よりも高くなっており、それぞれ4割強だった。

好きな宅配ピザのチェーン店、全体1位は「ドミノ・ピザ」で約3割。2位は「ピザハット」、3位は「ピザーラ」が1割強で続く。4位以降については、割合は低いものの「ナポリの窯」「ピッツァ サルヴァトーレ クオモ(PIZZA SALVATORE CUOMO)」が続いた。エリア別にみていくと、中部、中国、四国では「チェーン店の宅配ピザは食べない」という人が他のエリアよりもやや高く、4割を超える結果となった。また、全国で1位となった「ドミノ・ピザ」は、北海道以外の全エリアでも1位となった。

全体1位「ドミノ・ピザ」を好きな理由としては、「お得なキャンペーンが多い」が4割弱で1位となった。2位に「ピザがおいしい」がランクインした他、「立地がいい」「値段が安い」「コストパフォーマンスがいい」もほかのチェーン店と比べて高い割合で上位にランクインした。

調査結果の詳細はこちら(LINEリサーチの調査メディア「リサーチノート」)