2022年09月27日 15:00

Pinterest は、アイデア発見に役立つ機能を紹介する12種類のPinterestレクチャーWeb動画 を、9月16日より公開中。同時にデジタルサイネージ広告を、10月3日から東京、大阪、名古屋にて展開を予定している。

Pinterestは、毎月4億人以上の人々が、自分が好きなこと、次にやってみたいことのアイデアを探すために訪れるプラットフォーム。ユーザーの多くは、美容や家づくり、食べ物やファッションなど、興味のある分野のアイデアを探しにPinterestを活用。行動に移せるアイデアを見つけることを目的に訪れているユーザーひとりひとりの興味関心に合ったアイデアが、ビジュアル(画像や動画)で見つけることができる。そのためPinterest を利用する多くのユーザーが、見つけたアイデアをもとに実際に行動する傾向がある。

今回公開したWeb CMは、アーティストのMatt さん、モデルのクリス-ウェブ佳子さん料理研究家のリュウジさん、タレントの重盛さと美さんをPinterest アンバサダーとして初起用。

ビューティー、インテリア、料理、ファッションのカテゴリの利用例から、Pinterestの特徴的な機能である「ビジュアル検索」、「レンズ検索」、「ズームイン検索」や、「ボード保存」を12本のショート動画で紹介。ポジティブで行動に繋がるアイデア発見に溢れる、エンターテインメントよりもインスピレーションを重視した Pinterest のユーザー体験を表現した。