2022年09月08日 15:32

東北大学は、東北大学大学院経済学研究科サービス・データ科学研究センターが企画・監修し、東北大学の教員が直接指導する「東北大学データサイエンスカレッジ」を10月から全カリキュラム完全オンラインにて開校する。
激変するビジネス環境に対応し、多くの企業が経営や事業のイノベーションを図るべくDXを推進している。デジタル人材の育成に取り組む企業のために、東北大学大学院経済学研究科サービス・データ科学研究センターが4月より複数の企業との産学共創プロジェクトとして進めてきたデータサイエンティスト養成プログラムをブラッシュアップし、高度ITスキルに特化したオンライン教育事業を展開するzero to oneとの連携協力、企業向けのコンサルティング事業や研修・講習事業を手掛ける東北大学ナレッジキャストによる運営協力のもと、10月「東北大学データサイエンスカレッジ」を開校する。
「東北大学データサイエンスカレッジ」は、「オンデマンドコース」と「実践トレーニングコース」の目的の異なる2つのコースにて構成されている。「オンデマンドコース」「実践トレーニングコース」ともに全カリキュラムをオンラインにて実施するので、社内でも自宅でも場所の制約なく受講可能だ。また「実践トレーニングコース」は、PBL実習もすべて東北大学の教員が講師を務め、最新の技術動向を取り込みながら、従来のオンライン講座では難しかった「課題発見・課題解決の実践的なスキルの養成」を目的とした実践的なカリキュラムとなっている。