2022年08月30日 12:51

waawは、スポーツ活動支援動画アプリ「waaw」を8月30日にローンチした。

「waaw」は、全てのスポーツファンを対象に「動画投稿×投げ銭ギフト」をすることで「手軽で簡単」に報酬を収入として得ることができる日本でも珍しい「スポーツ特化型CtoCプラットフォームアプリ」。対象ユーザーは、選手だけでなく、社会人、大学生、小中高校生、部活生、地域スポーツチーム、運動会等多岐にわたり、縛ることなく誰でも利用可能。もちろんチームや団体、法人、YouTuber、TikTokerも利用できる。そして動画の種類も普段の練習や試合、レース、テクニック、笑い、失敗、成長記録、知識、指導、等、自由。また、メジャー競技からマイナー競技、特に縛ることなくこちらも自由。自由に投稿して自由に報酬を得る、それがCtoCの特徴だ。

報酬の獲得方法は、動画を投稿することでサポーターより得る「ギフト(投げ銭)」と、対象が動画ではなくユーザー個人へのサポートとなる「毎月サポート」(年内実装予定)の2種。どちらも、ギフトが溜まると報酬として収入を得ることができる。また、今後2つのマッチング機能を実装予定。「カメラマンマッチング」は、第3者のユーザーに撮影を依頼する機能。撮影者となるカメラマンが都度サポートを受けられる。「スポンサーマッチング」は、企業等からオファーを受けることができる。

アプリはこちら