2022年08月22日 19:41

まちごとシェアオフィスWASITA MINO(ワシタミノ)」は、東海旅客鉄道・ジェイアール東海エージェンシーと連携し、地域活性化の取り組みとして、関係人口創出を目指した実証実験を岐阜県美濃市と関市で実施する。

今回の実証実験では、岐阜県美濃市・関市の地域が誇るここにしかない「こだわり」の魅力的な体験を、「JR東海MARKET」で紹介・提供しながら、地域内外の接点づくりや継続した関係作りを目指す。また、実証実験データを通じて関係人口の見える化を図り、自然・伝統・人の繋がりが残る美濃市・関市が、観光以上・移住未満の「関係人口」を持続的に維持・拡大するための、仕組み創りにも取り組む。

今回の実証実験では、沿線地域への訪問者が将来の「関係人口」につながるよう、地域の人々と一緒の時間を過ごす「場」や「体験」を用意した。

実証実験の実施期間は、9月10日~2023年1月31日(予定)。予約開始は、8月22日15時から。場所は、岐阜県美濃市・関市。ショップ名は、であいたび、美濃/であいたび、関となる。※「であいたび、関」は10月頃オープン予定。

「WASITA×裏グルメの達人」では、観光客ではたどり着けない美濃の本気B級グルメを紹介。9月10日開催。「WASITA×Warabi Paper Company」では、美濃の手漉き和紙職人に弟子入り体験してもらう。9月10日~11日開催。「WASITA×小坂酒造」では、酒米作りから始める日本酒造り体験を実施。10月8日開催。他にも、多数の体験を用意している。