2022年08月18日 09:55

CHANGE FOR THE BLUE inかがわ実行委員会は、8月21日、離島(佐柳島)海洋ごみ清掃・調査活動を開催!を開催する。
今回のイベントは、瀬戸内海の海洋ごみ問題を知らない大学生を対象として、香川県の離島・佐柳島を舞台に海岸清掃を体験したり島民や漁師の海底ごみの実情について話を聞いたりすることができる。そして海洋ごみ問題を自分事としてとらえたうえで、学内でのプラごみ削減に向けた施策を検討するために実施する。香川大学生との活動を踏まえ、秋に開催される香川大学の学園祭にてより多くの学生とプラごみ削減などについて考える場を設ける予定だ。
このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するもの。「CHANGE FOR THE BLUE」は、国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、「これ以上、海にごみを出さない」という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクト。産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していく。
日時は8月21日10時~16時(受付開始8時15分~)。会場は佐柳島。