
ラジオ局J-WAVE(81.3FM)で毎週金曜日20時~22時放送、イノベーションとテクノロジーをテーマに未来を探る番組「INNOVATION WORLD」(ナビゲーター:川田十夢)では、毎月1名のゲスト講師を迎えて学生向けのオンライン授業「KYOCERA TECHNOLOGY COLLEGE」を実施している。
この度、筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構准教授/主任研究者の阿部高志さんによるオンライン講義(公開収録)を8月29日に開催することが決定。このオンライン講義に、学生5名を招待する。
今回のオンライン講義のテーマは「睡眠や眠気の研究とテクノロジーの関わり」。講義では、学生からの質問も受け付ける。世界トップレベルの睡眠医科学研究拠点である筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構(IIIS)。そこで実験心理学や神経科学の分野で「ヒトの睡眠と眠気」に関する研究を行う阿部さん。睡眠とテクノロジーの関係に迫る講義は見逃せない。
なお、講義には番組ナビゲーターの川田十夢(AR三兄弟)も出演。この公開収録の模様を、9月の毎週金曜21時40分~21時50分頃、番組「INNOVATION WORLD」内でオンエアする。
オンライン公開収録は、8月29日20時開演、21時半頃終了予定。講師は阿部高志さん。ナビゲーターは川田十夢さん。募集人数は、大学生・専門学校等に在学する人5名(8月29日当日にオンラインによる公開収録に参加できる人。特典として、参加者全員に、Amazonギフトカード2000円分&京セラグッズをプレゼント。応募締切は8月25日24時まで。