2022年08月15日 15:01

CAMPFIREが運営するクラウドファンディング「CAMPFIRE」は、JR東日本が展開する山手線ブランド「東京感動線」の一環により、オレンジページが運営する新しい食文化や食を通じた新たなライフスタイルを提案していくフードラボ「K,D,C,,,」と連携し、牛・豚・鳥・ラムなど幅広い種類のお肉のクラウドファンディングを届ける「夏の肉祭り」を8月15日~9月15日に開催する。

2020年に新型コロナウイルスの第一波が日本を襲った際、外食産業は大打撃を受け、飲食店のみならず、その手前の生産者や仲卸業者にも影響が及んだ。その中、多くの事業者が余ってしまったお肉の在庫を直接消費者に届け、楽しんでもらうべくクラウドファンディングを立ち上げた。「CAMPFIRE」では2020年以降、約1000件ものお肉関連のプロジェクトを掲載、累計流通額も13億円以上となり、数々の生産者・事業者と消費者を繋ぐ新たな販路として、幅広くクラウドファンディングが活用されている。

今回、「CAMPFIRE」の中でも多くの割合を占める飲食領域のうち、厳選された数々の美味しいお肉のクラウドファンディングを一堂に集め、安心して購入できる場を提供すべく「夏の肉祭り」を開催する。参加企業は、はたやま夢楽(高知県の幻の地鶏「土佐ジロー」)、てんぷ畜産(経産黒毛和種「てんぷ牛」)、丸本(徳島県の地鶏「阿波尾鶏」)、ライフジュエル(スペインイベリコ豚の生ハム)、Sheep Freaks(希少な国産羊肉)、短角牛。

開催日は8月15日~9月15日。

「夏の肉祭り」特設ページ