2022年08月12日 09:07

QTnet、西日本鉄道、西鉄エージェンシーは、かしいかえん跡地に期間限定で開業した複合型アウトドア施設「かしいのはまビレッジ」内に、8月19日、新たにワーケーションサイト「QTわくワークパーク」(略称:わくパ)を開業する。
福岡のまちの発展を目指す西鉄グループと、九州の人々に安全かつ安定した情報通信基盤を提供するQTnetがタッグを組み、「かしいのはまビレッジ」内に家族との大切な時間を楽しみながら仕事もできる施設が誕生する。同サイトは九州でも珍しい屋外型のワーケーション施設。QTnetが提供する高速のWi-Fi環境や電源も完備しており、コロナ禍においてテレワーク需要が増す中、オフィスや自宅といった閉ざされた環境ではなく、緑に囲まれた空間で開放的に仕事に取り組める。普段のテレワークの気分転換はもちろん、キャンプサイトやアスレチックサイト、ドッグランサイトが隣接しているため、家族でレジャーを楽しみながらの利用も可能だ。
オープン当日の8月19日には、屋外でのWeb会議などに最適なTechnics(テクニクス)ワイヤレスイヤホンの無料お試し会を開催(雨天時は翌20日に変更予定)。同施設を通じ、地域の人々の多様な働き方の実現、ワークライフバランス向上に貢献していく。
利用料金は、4時間まで1000円/人、4時間以上〜日没まで2000円/人、キャンプ利用の場合500円/人。所在地は、福岡市東区香住ヶ丘七丁目2-1。オープン日は8月19日。営業時間は8時~日没まで(季節に応じて変動)。