2022年08月01日 19:20

caramoとトラストバンクは、両社のコラボ企画としてここでしか出会えない逸品を紹介する特集ページ「カリスマバイヤーが選ぶ日本の逸品」を、8月1日よりふるさとチョイスにて公開する。
藤巻百貨店は、caramo(カラモ)が運営するセレクトショップ。伊勢丹の名物バイヤーとして知られていた故・藤巻幸大(ふじまきゆきお)さんのプロデュースにより、「日本をテーマにしたこだわりの逸品のみを届けるECサイト」として2012年5月にオープンした。
特集ページでは、藤巻百貨店でしか手に入らない特注品の中から、カリスマバイヤーがさらに厳選した日本の逸品について、職人のこだわりや想いと共に「ふるさとチョイス限定」で掲載し、ふるさと納税の寄付の受け付けを開始する。
両社は2019年より、藤巻百貨店のバイヤーが厳選した逸品をふるさと納税のお礼の品として紹介する特集を展開している。今年は、8月~12月にかけて毎月テーマを変えて、全国各地の逸品を紹介する。今年の第一弾となる8月は、夏休みに最適な「アウトドア」をテーマに、靴下製造の技術と気化熱を利用した新発想のボトルクーラー「OLENOボトルクーラー」やお皿としても使える鉄フライパン「鉄フライパンジュウ&ハンドルセット」など全4品を掲載する。
8月「アウトドア」お礼の品は、アルチザン「金属加工と着色技術を融合させた唯一無二の美麗タンブラー」は寄付金額6万2000円。昌和莫大小「靴下製造の技術と気化熱を利用したメリヤス編みの新発想のボトルクーラー」は寄付金額1万1000円など。