2022年07月14日 09:55

クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、7月29日、WebデザイナーやWebディレクター、エンジニア、マーケッター、事業・サービス開発の担当者の人々を対象に、無料のオンラインセミナー「UXデザイン基礎 ~“ユーザーインタビュー”の具体的テクニックを詳解~」を開催する。
製品・システム・サービスなどの利用を通じたユーザーの体験を意味するUX(ユーザーエクスペリエンス)。UXデザインとは、それらの体験を設計することを指す言葉だ。今回のセミナーでは、UXとつながりの深い「人間中心設計」(HCD)の専門家でもある羽山祥樹さんが登壇し、「ユーザーインタビュー」の手法や考え方について詳しく解説してもらう。UXデザインをするうえで肝となるユーザーインタビューの基礎を学んでもらえる内容だ。
なお、セミナー「UXデザイン基礎」はシリーズとして開催しており、第1弾では「UXデザインとは何か」、第2弾では「ユーザーインタビューのテクニック」、第3弾では「インタビューなどから得た情報をUXデザインに落とし込む方法」をテーマに届けていく。セミナーの内容は、「ユーザーインタビューとは」「ユーザーインタビューでよく使う質問パターン」「具体的な実施手順」「ユーザービリティテスト」。UXについてより深く学びたい人には、継続的な参加がおすすめだ。
受講料は無料。日時は7月29日19時~20時。場所はオンライン。