2022年07月04日 09:00

活育教育財団は、「ミライの学校」プロジェクトの一環として、8月より全7回の「校長育成プログラム」を実施する。

活育教育財団は子どもたちが生きる未来を見据えながら「イキイキと生き続ける力を引き出す教育」を研究し、実践していく財団。「社会とともに、自らのイキイキを追求する」ために必要なスキル・知識・マインドセットを身につけることを目的とした中高生向けのプログラム等の事業を行っている。

「ミライの学校」プロジェクトは、21世紀の人材育成を目標に、イキイキした人材を輩出するための仕組みづくりのこと。「校長育成プログラム」は、日野田直彦さん監修のもと、活育教育財団で作成したオリジナルカリキュラム。公立・私立問わず、学校教育・学校経営のスキル・ノウハウ・マインドセットを身につけ、教育課題の本質を認識し、解決策の共創をめざすプログラムだ。エグゼクティブ向けの研修となるため、人格・経験・想いを含め、日野田さんも関わった上でセレクションを行う。プログラムについては、オンラインとリアルを組み合わせたハイブリッドでの実施となる。同プログラムでは、校長として必要なスキル・マインドについて、エグゼクティブ研修が受けられる。また、コミュニティへの参加、定期的にメンターとの面談の機会などが得られる。日野田さんの後継者を育成することも前提の一つとなっている。

費用は98万円(税込、合宿費込)。場所は、会場実施ならびにオンライン(ZOOM)。締切は7月24日18時(一次選考結果は7月30日に合格者のみに連絡)。

詳しくはこちら