2022年05月27日 09:31

ワタミが手がける食事宅配サービスの新ブランド「PAKU MOGU(パクモグ)」は、4月に「子ども商品開発部」を立ち上げ、25名の子どもたちを商品開発部メンバーとして採用した。

「PAKU MOGU」は、子どもたちが「おいしい!」と完食してくれることを目指したミールキット。子どもたちに「パクパク」「もぐもぐ」と完食してもらえるよう、商品はすべて、モニターの子どもたちに試食してもらい、80%以上の「おいしい!」の「おすみつき」をもらえた献立を提供している。また、野菜を小さくカットするなど、野菜の食べやすさにも配慮しており、バランスのとれた食事がとれるよう工夫している。「PAKU MOGU」は、月曜日~金曜日(祝日除く)までの間で、配達日数、曜日を自由に選べる。献立も子どもたちの好みに合わせて2種類から選ぶことが可能だ。

今回起ち上げた「子ども商品開発部」には、「PAKU MOGU」の新メニューとして提案した料理を自宅で調理・試食をしてもらう。試食の結果、「おいしい!」「イマイチ…」を判定してもらい、8割以上の「おいしい!」のおすみつきがもらえたメニューを新献立として販売する。「子ども商品開発部」メンバー、一人ひとりの意見に耳を傾け、「子どもたちの完食を目指すミールキット」として、より子どもたちに満足してもらえるラインアップの充実を図っていく。

価格は、(2人用の場合)週1日1セットあたり1198円、週2~3日1セットあたり1158円、週4~5日1セットあたり1118円(すべて税込・宅配料込)。

公式ホームページ