2022年05月26日 12:52

Dropは、法人向け「SDGs eラーニングサービス」の新たなプランを、5月から提供開始した。
「SDGs eラーニング」を制作した同社は、上場企業から大手・中小企業のSDGsへの取り組みをコンサルティング支援、SDGsの基礎知識が理解できる研修、SDGsをビジネス文脈で学べるセミナーを毎月実施してきた。これまでのサービスで提供してきたSDGsの知見を、わかりやすく「SDGs eラーニング」教材にまとめた。PC・スマートフォン・タブレットの全デバイスで視聴可能なため、従業員が決まった時間に集まる必要のあるセミナー型の研修と比べて、一人ひとりのペースで学習を進められる。また、他社の同様のサービス価格は、平均50万円。対して同社のサービスは最安15万円から。SDGsの知識獲得・社内浸透にかかるコストを抑えられる。さらに、教材を提供するたけではなく、eラーニング提供前後の受講生アンケート・理解度テスト・担当者向けの振り返り会のサポートを用意している。
「サブスクプラン」は、状況・要望に合わせて利用サービスをカスタマイズできる月額プラン。必要なサービスだけを選択し、期間を限定してSDGsの学習を推進・社内浸透させたい場合におすすめ。「買い切りプラン」は、メイン動画・アンケート&テストの素材の2点を販売するプラン。SDGsの基礎が学べるメイン動画を社内の研修教材として、繰り返し何度でも使いたい場合におすすめだ。
料金は、サブスクプラン15万円~/月、買い切りプラン50万円。