2022年05月17日 09:04

「AERA Money」の「夏」最新号「AERA Money 2022夏号「NISAの出口(売り方)」(アエラ増刊)が 5月16日発売になった。

3大特集は「NISAの出口(60歳以降の売り方)」「ETFの基本(分配金で老後の生活費がラクになる)」「はじめての株主優待」。巻頭インタビューには料理愛好家の平野レミさん、公認会計士(オタク会計士)の山田真哉さんが登場する。ほか、特別対談に田端信太郎さん×テスタさんを招いた。

「AERA Money 2022夏号」より、「お金を増やしたいけど投資経験ゼロ」の人々に超ビギナー向けの最新マネー情報を届ける。巻頭特集前半は「NISAの出口(売り方)」がテーマ。投資信託のつみたてを始めたはいいが、60歳以降にどうやって売るのか。ちょうど取り崩すときにリーマンショック級の大暴落が来ていたら、など、できるだけ損せず上手に引き出す方法を教える。

巻頭特集後半では、まだ投資信託のつみたてをはじめていない人のために「知識ゼロではじめるNISA入門」を。つみたてNISA、一般NISA、2024年スタートの新NISAの違いはなにか。3種類のNISA、実は全部使えるため、3種類とも使えば非課税で投資できる金額は、大幅に増える。ほか、ネット証券各社が戦争状態になっている「投資信託のクレジットカードつみたて」も解説。

AERA Money 2022夏号「NISAの出口(売り方)」」は、定価1100円(税込)。5月16日発売。