2022年05月10日 12:57

レヴィは、同社が開発したオリジナルのゲーム教材「ペジテの自転車」について詳しく紹介する特設サイトを設置した。

レヴィは「複雑さの中に価値と面白さを見つけよう」をミッションに掲げ、価値あるシステムの創造や複雑な問題の解決にチャレンジする人や企業を育成・サポートするために、独自のシステムデザインフレームワーク「システミング」や対話型システムモデリングツール「Balus」を軸としたサービスを展開している。これまでに、システムインテグレーター/ソフトウェアベンダー/大手電子機器メーカー/大手ゼネコン/シンクタンク/国公立大学など、幅広い顧客へのサービス導入実績がある。

「ペジテの自転車」とは、同社が開発したオリジナルのボードゲーム教材。協調型のボードゲームであり、ゲームを楽しみながらシステム開発の流れや難しいポイント、設計・マネジメントの重要性などを体験的に学ぶことができる。今回設置した特設サイトからは「ペジテの自転車」について教材としての狙いやルール概要、教育プログラムとしての活用方法などを知ることのできる特別資料を無料でダウンロードできる。なお、「ペジテの自転車」オンライン版を無料で体験できる機会も設けている。

無料体験会日時は6月3日19時~21時。開催形式はzoomを用いたオンラインセミナー。

ペジテの自転車特設サイト / 無料体験会案内ページ