2022年05月10日 09:25

クックパッドは、農林水産省畜産局牛乳乳製品課が実施する「NEW(乳)プラスワンプロジェクト」、および酪農乳業団体であるJミルクが立ち上げた、子どもたちの栄養バランス向上などを目的とした「#牛乳料理部」の主旨に賛同。同プロジェクトに参画する。
日本酪農乳業協会(現Jミルク)が定めた6月1日「牛乳の日」に合わせ、情報発信や#牛乳料理部イベントを、月間5600万人のユーザーが利用するレシピサービス「クックパッド」や公式SNS、ニュースメディア「クックパッドニュース」、「おりょうりえほん」などで行い、多世代が牛乳を使った料理を楽しむ機会を創出する。また本プロジェクトに参画することで、家庭料理の「つくり手」のみならず、酪農家・乳業者をはじめとした多様な「つくり手」の支援、コロナ下での食品ロス削減も目指す。
Jミルクは休日など学校給食がない日には、ある日に比べ子どもたち(主に小中学生)のカルシウム摂取量が不足していることから、「給食のない日に牛乳飲もう!プロジェクト」を立ち上げた。農林水産省は「NEW(乳)プラスワンプロジェクト」の一環としてJミルクのプロジェクトを後押ししている。
クックパッドは「NEW(乳)プラスワンプロジェクト」で実施されている#牛乳料理部に参画し、6月の牛乳月間の前後に、毎日の料理を楽しみながら、栄養バランスの良い食事をとる習慣を後押しするイベントや情報発信を行う。